【画像解説】超簡単!Chromebookユーザー辞書への単語登録

ユーザー辞書 単語登録

こんにちは、晋太郎です。

今回はChromebookに日本語変換ユーザー辞書に単語追加する方法を解説します。よく使うフレーズや、候補としてなかなか出てこない固有名詞などを登録することで仕事の効率を上げることができますよ。

以下の文字列をChromeアドレスバーに

  1. ユーザ辞書の設定を呼び出すためには、Chromeのアドレスバーに下記の文字列を入れてエンターしてください。(メニューを辿っていく方法もありますが、この方法が一番の早道です)extension://jkghodnilhceideoidjikpgommlajknk/mozc_option.html
  2. 下記のような画面が表示されますので、「ユーザ辞書の管理」をクリックしてください。

    「ユーザー辞書の管理」をクリック

    「ユーザー辞書の管理」をクリック

  3. ユーザー辞書の編集画面が出ました。辞書の編集方法はWindowsやmacOSとほぼ同じです。

    ユーザー辞書の編集画面が出ました。辞書の編集方法はWindowsやmacOSと同じです。

    ユーザー辞書の編集画面が出ました。辞書の編集方法はWindowsやmacOSと同じです。

ユーザー辞書とは

Chromebookも日本語入力するときには、かな漢字変換を使います。かな漢字変換では、事前に用意された辞書が使われますが、ユーザー辞書を利用することで、個人的な表現や特定の文脈に適した変換を行うことができます。

タイトルとURLをコピーしました