こんにちは、晋太郎です。
今回はChromebookに日本語変換ユーザー辞書に単語追加する方法を解説します。よく使うフレーズや、候補としてなかなか出てこない固有名詞などを登録することで仕事の効率を上げることができますよ。
ちなみに、私は「じゅうしょ」という読みで自宅の住所を登録したり、「なまえ」で「高坂晋太郎」と登録したりしています。便利ですよ。
以下の文字列をChromeアドレスバーに
- ユーザ辞書の設定を呼び出すためには、Chromeのアドレスバーに下記の文字列を入れてエンターしてください。(メニューを辿っていく方法もありますが、この方法が一番の早道です)
chrome-extension://jkghodnilhceideoidjikpgommlajknk/mozc_option.html - 下記のような画面が表示されますので、[ユーザ辞書の管理]をクリックしてください。
辞書登録
- ユーザー辞書の編集画面が出ます。辞書の編集方法はWindowsやmacOSとほぼ同じですのですぐわかると思います。